映画「チェ 39歳別れの手紙」


チェ 39歳別れの手紙



チェ・ゲバラの伝記的な映画、2部作の後編になります。

前編「チェ 28歳の革命」の感想はこちら


前編でカストロとともにキューバ革命を成功へと導いたゲバラ。

この後編では、彼のその後の人生が描かれています。

作り手はこの後編を本命において製作したのだと聞きました。


最後の最後まで信念が揺るがずに闘い続けたゲバラ。

前編ですっかり彼のファンになって感情移入してしまったので、この後編は正直言って見るのが辛かったです・・・


でも素晴らしい作品。

なぜ彼が世界中の人を魅了し、今でも愛され続けているのかがよくわかります。


dTVで配信されています。



動画の感想と評価、あらすじ  *ネタバレ注意


キューバの革命を成功へ導いたゲバラは、カストロに「別れの手紙」を残し、キューバから失踪します。

彼には革命を中南米の他の国々へ広めたいという思いがあったのでしょうか。

彼はボリビアの革命運動を指揮するために山の中に潜伏します。


ボリビアでも彼は指導者としてのカリスマ性を発揮し、集まった仲間達は闘いへの準備を進めます。

このあたりまではキューバ編と同じ流れなのですが、キューバの時と違い、彼らは行き詰まってしまいます。

政治的な支援者・協力者を得られずに、ゲバラと仲間達は孤立してしまうのです。

この「行き詰まり感」がリアルにじりじりと伝わってきて、、やりきれない気持ちになりました。


ゲバラはすでにアメリカにとって要注意人物になっていて、アメリカの支援を受けたボリビア軍はゲバラを追い詰めていきます。

共に闘ってきた仲間たちが一人一人と殺されていく。

地元の農民はゲバラを裏切ってしまう。


どんなに絶望的な状況になっても、ゲバラは決して弱音を吐かずに、信念を持ち続けています。

彼は最後に言います。

「私たちの失敗で、民衆が気づくかもしれない」

彼は今現在や自分個人のことではなく、ずっと未来を見据えているのだな、と思いました。


ゲバラをいかにも英雄としてとらえるのではなく、事実に沿って1人の堅固な意志を持った人物として描いていたのがよかったです。

製作陣のゲバラに対する敬意が伝わってきます。


作り手は彼の人生を描くことで、彼の持っていた熱い意志を人々に広めようとしたのではないかな。

ボリビアの革命では失敗したかもしれないけれど、世界中の人々の心に影響を持ち続けるという点において、彼はより広い意味で革命に成功したのだと思います。


dTVで配信中!